つなぐ言葉の働き
今日のめあては、『つなぐ言葉を考えて使い、二つの文を一文にしよう。』です。
遠足に持っていくものをメモしておいた( )、忘れ物をしないですんだ。 ( )の中にどんなつなぎ言葉をいれるとよいのか、タブレット端末を使って取り組みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ週間![]() ![]() 代表委員会のメンバーが、正門で気持ちのよいあいさつをしています。 ![]() ![]() 小数の引き算![]() ![]() 5−2.7の計算は、それぞれが0.1のいくつ分かに置き換え、50−27で考えると簡単に計算できることに気づきました。 ![]() ![]() 教え合いながら
アンサンブルオルガンの演奏に取り組んでいます。
![]() ![]() あいさつ週間
今週は、あいさつ週間です。
代表委員会のメンバーが、正門で気持ちのよいあいさつをしています。 ![]() ![]() |
|