9/6 水よう液の性質 3

今日は、炭酸水を使った実験です。
炭酸水には二酸化炭素が溶けているというのですが、本当でしょうか。

「水上置換」という方法で、炭酸水の中の二酸化炭素を集め、石灰水や線香の火を使って、二酸化炭素なのかどうかを調べました。

二酸化炭素を集めることが大変でしたが、協力して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 5−2通信 NO,2

家庭科の小物作りをしました。
今までに習った縫い方を活用して、自分なりの作品を作っています。
完成をお楽しみに☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 5−3通信 NO,18

今日から、家庭科で小物作りがスタートしました!!
今日2時間、来週2時間で完成させる予定です。裁縫について、練習していた時間より、自分で決めたものを作るほうがとてもスムーズに進んでいるように感じました。
自分で使うもの、誰かのためになど、目的は様々ですが、気持ちをこめて、工夫して作っていました。
完成する作品をお楽しみに☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立

・ウィンナーのケチャップソース
・スープ
・焼きかぼちゃ
・大型コッペパン
・牛乳

「ウィンナーのケチャップソース」は、ゆでたウィンナーに、ケチャップ、トンカツソース、ウスターソースを合わせてでん粉でとろみをつけたソースをかけます。
画像1 画像1

9/5 5−3通信 NO,17

5・6時間目に、電動糸のこぎりを使って、
ホワイトボードの作成をしました。
初体験の電動糸のこぎりだったので、描いていたものが切れてしまうトラブルが発生している児童もいましたが、なんとか切ることができていました。

今週の参観では、電動糸のこぎりで切った様子がはっきりわかる未完成のホワイトボードをご覧いただき、後日完成版のホワイトボードを持ち帰りますので、お楽しみ☆
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 個人懇談会
12/20 個人懇談会
授業
12/14 地区児童会・集団下校