かたちづくり(1年算数) (11月9日)
1年生の算数の学習は「かたちづくり」の単元に入りました。
色板をならべて、色々な形を並べるところから学習が始まります。 きょうのきゅうしょく「グラッセ」とはバターを加えて煮詰め、つやを出した料理のことです。今日は、乳アレルギーの児童も食べることができるように、バターの代わりにオリーブ油でつやを出しています。 同じところ、ちがうところ(2年国語) (11月8日)
2年生の国語の時間に「同じところ、ちがうところ」の学習をしています。
二つのものを比べて、同じところと違うところを整理して文章に書き、読む人がわかりやすい文章とはどんな文章なのかを考えていきます。 すきな きょうかは なあに(1年国語) (11月8日)
学校には色々な教科の学習の時間がありますが、子どもたちはどんな「教科」が好きなのでしょう?
1年生の国語の授業では、自分の好きな「教科」を選んで、好きな「わけ」をしっかりと説明し、順序よく話す学習を行っています。 三角形と四角形(2年算数) (11月8日)
2年生の算数の授業は「三角形と四角形」の単元に入っています。
「三角形」と「四角形」は、どのような違いがあるのか、教科書に掲載されている動物の絵を切り取りながら考えていきます。 |
|