I'm possible -私はできる 体育×オリンピック・パラリンピック教育活動推進中!   すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

学校探検の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
5月に1年生と一緒に学校探検をします。
わかりやすく場所の説明をするために、ポスターを作ります。その絵を描いている様子です。これから、1年生と活動するのが楽しみです。

先生たちにインタビュー

画像1 画像1
集会委員会の子どもたちが、新しく転任してきた教職員にインタビューしています。

どうやら児童集会で活用するらしい…。
楽しみです♪

※画像は校長先生へのインタビューの様子です。

4年生 新体力テスト

画像1 画像1
ソフトボール投げに挑戦する子どもたち。
一投一投集中していますね。

3年生 算数の学習

 算数でかけ算の学習をしています。自分なりに工夫してノートを書くことができていました。考えたことを友だちと交流することで考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(水)給食

 今日の献立は、

〇ビビンバ
〇トック
〇牛乳   でした。

 ビビンバは、ごはんの上に野菜や肉をのせた韓国の料理です。野菜には、きゅうり、にんじん、切り干し大根が使われていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小学校行事
12/21 クラブ活動
12/23 二学期終業式

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安心ルール

学校のきまり