4年生 福祉学習「おじいちゃん、おばあちゃんに変身!」(1)淀川区の社会福祉協議会にご協力いただき、4年生の児童が福祉学習を行いました。今回は『高齢者体験』です。 ますは福祉協議会の方のお話を聞いて、高齢者に変身する手順を確認します。足首と手首にはおもりを付けて、ヒザとヒジの関節にサポーターを巻き、首から垂らしたテープを膝に着けて腰が伸びないようにします。白く曇ったゴーグルをつけると見えにくくなり、ヘッドフォンをつけると聞こえにくくなります。 グループのお友達が協力してサポーターやおもりなど、たくさんの装具を身に着けていきます。 今日の給食「豚肉のねぎじょうゆ焼き」
今日は「豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、きゅうりともやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳」でした。豚肉のねぎじょうゆ焼きは、ねぎの風味としょうゆの香ばしさがごはんによく合いました。ふきよせ煮は、さといも、れんこんなどを使った、季節を感じる煮ものでした。それと、きゅうり、もやしの歯ごたえの良いさっぱりとした甘酢あえの組み合わせでした。
なかよし遠足 「チェックポイントまで歩こう!」(2)公園の中ではなかよし班で5つのチェックポイントを回るオリエンテーリングをします。それぞれのポイントでは、班で協力してしりとりゲームや秋のもの探しゲームをしたり、十三小学校クイズに回答したりして、課題をクリアしていきました。 好天に恵まれた全校遠足で、たてわり班のコミュニケーションが深まり、学校に帰るまで子ども達の笑顔が絶えませんでした。 なかよし遠足 「チェックポイントまで歩こう!」(1)秋晴れの青空が広がる金曜日、子ども達が楽しみにしていた『なかよし遠足(全校遠足)』に出かけました。 なかよし遠足は学校を出発するときから学校に帰ってくるまで、学年をたてわりにしたなかよし班で活動をします。運動場に降りてくると班ごとに集まって人数を確認し、代表委員会の児童の司会で開会式を行いました。 6年生のお兄さんとお姉さんを先頭に十三駅から阪急電車に乗って、万博記念公園を目指します。道を歩くとき、ホームで並ぶとき、電車に乗っているときなど、6年生が下級生の安全に気を配る姿が見られました。 就学時健康診断 「もうすぐ1ねんせい」本日、午後から令和5年度に新1年生になるお子様を対象にした、就学時健康診断を行いました。午前の幼稚園や保育園を終えて、保護者の方といっしょに可愛らしい子ども達が十三小学校を訪れてきました。 受付をすませると玄関に近い保健室から健康診断スタートです。1階にある部屋を順番に回って、内科や歯科の学校医の先生に診てもらったり、視力や聴力の検査をしたりしました。 初めて十三小学校に来たというお子さんも多く、小学校のお部屋を回って楽しかったようです。健康診断が終わった子ども達に、「4月の入学式で待ってますね。」と声をかけると、「はい♪」と笑顔で返事をしてくれました。 |
|