ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

図書館クイズ

読書週間中に実施した図書館クイズには、たくさんの人が回答して大正解でした。応募者全員にプレゼントがあります。
画像1 画像1

今日の給食(11/14)

今日の給食は、「おさつパン、牛乳、ほうれん草のグラタン、スープ煮、白桃(缶)」でした。
ほうれん草のグラタンは、ほうれん草がたっぷり入っていてヘルシーなグラタンでした。
画像1 画像1

非行防止教室(5年)

5年生は、少年サポートセンターの方に来ていただいて、万引きやSNS被害についてペープサートを使ってクイズ形式で問題を考えていきました。
「これぐらいなら・・・」という、ちょっとした気持ちの緩みが自分自身はもちろん、家族や周囲の人たちにも影響があることを知り、絶対にしてはいけない気持ちを強くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鉄棒出前授業(4年)

4年生は、月曜日に引き続き、生野区生きるチカラ学び事業でスポーツインストラクターの方から鉄棒の逆上がりを教えていただきました。
今日は各自が用意したスポーツタオルを使って体を鉄棒に巻き付ける感覚を身につけました。スポーツタオルの補助具で自信をつけて、タオルなしで挑戦してできるようになる児童もいて、3時間の講習で半数以上の児童が逆上がりができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

特別活動(2年)

2年生は、特別活動で、望ましい関係を保ちながら自分の気持ちや言いたいことを伝える言い方や態度はどのようにすればいいのかを、うさぎとさるのお話を二人組で実際に演じながら考えました。
自分の気持ちがうまく伝えられない「おどおどさん」や、相手の気持ちを考えずに自分本位な言い方をしてしまう「おこりんぼさん」ではなく、自分の気持ちを伝えられて、そのうえ相手にもよくわかってもらえるような伝え方の「さわやかさん」になろうと、学習の終わりには考えられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/20 学期末個人懇談会
学期末個人懇談会(13:55下校)
12/22 2学期終業式、給食終了
12/23 冬休み
12/26 冬休み

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

お知らせ

PTAより