手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

児童朝会

画像1 画像1
 今日は月曜日、児童朝会の日です。今回も感染防止策で放送で行いました。
 まず表彰の紹介です。大阪市小学校児童絵画・版画展で4年生、5年生一人ずつが優秀作品として表彰されました。
 次に、先日の豊仁地域敬老大会で、子どもたちが制作してくれた作品に、参加したお年寄りの皆さんが喜んでくださっていたことを紹介しました。

 今日、学校の玄関と正門周辺に作品を掲示しました。学校にお寄りの際には、ぜひご覧ください。

3年生 練習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フラッグの風を切る音が一つになって、カッコイイ〜!感じです。
 ミュージックに合わせて、メリハリのある動きが見どころですね!
 本番、期待してください!

3年生 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間め、運動場は6年生に譲って、3年生は体育館で練習しました。
 まずはじめに徒競走の練習です。体育館内なので、スピードは出さずに順番や動きの練習です。
 一通りでみんながだいたい分かると、次はフラッグパフォーマンスの仕上げに入りました。これまでの練習の成果で、随分と動きが揃ってきました。

4年生 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラッグダンスがきれいに揃っています。もうすぐ完成かな、というところまできました。きれいにできたので、ダンスは一回の通しだけで、あとはリレーの練習です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、黒糖パン・牛肉のデミグラスソース煮・きゅうりのピクルス・野菜スープ・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、4年2組でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/21 6年卒業遠足
12/22 5年非行防止教室 給食終了
12/23 2学期終業式 大掃除
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業