I'm possible -私はできる 体育×オリンピック・パラリンピック教育活動推進中!   すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

10月21日(金)給食

 今日の献立は、

〇鶏肉のゆず塩焼き
〇ソーキ汁
〇ツナ大豆そぼろ
〇ごはん
〇牛乳   でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

まなびー!

画像1 画像1
教職員の研究・授業力向上のため、「まなびー」と名付けて公開授業を行っています。授業を相互で観察し、内容を高めていきます。

今日は音楽の授業。
子どもたちは、集中して取り組んでいます。
リズムをとって…
みんな楽しそうです♪

5年生 みんなで音楽

画像1 画像1
学年で音楽の学習をしました。
何に向けてなのかは、まだ秘密ですが・・・。

とても集中してがんばりました。

1年生 走る!

画像1 画像1
体育の時間。
さわやかな天気で気持ちが良いですね。
スポーツ日和です♪

元気いっぱいの子どもたち。
走る!走る!走る!

いってらっしゃい!

画像1 画像1
2年生が校外学習に出発しました。

「いってらっしゃーい」

元気にお見送りするペッパーくん。
自然と子どもたちの表情も笑顔になります。

楽しんでね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小学校行事
12/23 二学期終業式
12/28 学校休業日

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安心ルール

学校のきまり