〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

2学期 終業式(2)「

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式では学年から選ばれた児童が前に出て、2学期をふりかえって書いた作文を発表しました。

「10より大きい数や3つの数の計算を頑張りました。お家でも自分で計算を考えたり、お母さんに問題を出したり出されたりして、練習をしました。」
「「リコーダーの赤いスイートピーの高いレからミを吹くのが難しかったです。練習の時は最初ゆっくりで、少しずつ早くしいました。」
「学習発表会ではセリフは1番目でしたが、緊張せずに言うことができました。放課後に教室に残ってリコーダーの練習をしました。少しずつ吹けるようになって、だんだん演奏するのが楽しくなってきました。

 子ども達の作文の中に、2学期の頑張りや成長が書き表されていました。全校児童を前に緊張しながらも立派にスピーチをしたお友達に、みんなから大きな拍手を贈りました。

2学期 終業式(1)「たくさん頑張りましたね。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日(木)
 5限目には全児童が講堂に集まり、2学期の終業式を行いました。校長先生のお話では、「2学期には運動会や学習発表会など、大きな学校行事がありました。みなさんが頑張る姿をたくさん見ることができました。」と、学習活動を通して豊かに成長したことを褒めていただきました。
 そして、「明日から冬休みが始まります。家族の人と楽しい時間をすごしてください。」とお話を締めくくられました。冬休みへの期待が膨らんで、子ども達の表情がパッと明るくなりました。
 また、お話に続けて読書名人の表彰が行われました。鄭学園の目標80冊を達成した2年生の女の子が舞台に上がり、校長先生から『読書名人認定証』が授与されました。

6年生 2学期の終わりに「全集中!!卒業文集の清書」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日(木)
 6年生の教室では、話し声も物音も0(ゼロ)。これまで何度も修正してきた卒業文集の下書きを、清書の用紙に丁寧な字で書き写していました。
 清書の用紙に描かれたマスは小さめで、印刷が薄くならないようにペンを使って書きます。一字とばしたり書き間違ったりしなように、集中しなければいけません。清書に取り組んでいる子の緊張感と、それを妨げないように協力する友達の思いやりが、教室を満たしていました。

5年生 2学期の終わりに「サンタクロースとBINGO」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日(木)
 5年生の子ども達はお楽しみ会を開いていました。教室をのぞいたときには、子ども達の前にサンタクロースが立って、ビンゴ・ゲームを盛り上げていました。
 大型テレビにルーレットを映し出して、クルクルと回転します。「○番!」とサンタさんが数字を読みあげるたびに、子ども達から楽し気な歓声があがりました。

4年生 2学期の終わりに「ゴシゴシゴシゴシ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日(木)
 4年生の教室でも大掃除をしていました。ぞうきんを使って机の上や引き出しの中、ロッカーの中までゴシゴシゴシゴシと磨きます。ふだんの掃除よりも力を込めて、根気強く磨いていると机もロッカーもピカピカに輝きました。
 新年を迎え1月10日の始業式には、スッキリした気分で3学期がスタートできそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 給食終了,終業式
12/23 冬季休業
12/28 学校休業日

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

いじめ防止関連

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」