11/25 調理実習 5組

今日は、5組が朝から調理実習です。
ニンジンを少し大きく切りすぎたようで、じっくりと炒めていました。

野菜から出る水分のことを考えて味付けをするのは、なかなか難しいです。

「うちではもっと早く作ってるし、味付けも完璧やのになぁ」
そんな声も聞こえます。
何回も練習していってほしいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 科学クラブ

2学期最後のクラブ活動でした。
科学クラブでは、地震に関する実験装置を作りました。

振動を加えると、砂の中に埋もれていたものが浮き上がってきます。
「液状化現象」です。

3学期は短いですが、クラブ活動もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習

6年生は、調理実習で野菜炒めをしました。
野菜の大きさや、焼き加減、味つけ具合などグループによって様々でした。
共に作り出来たてをいただく料理は、最高だったでしょうね。良い笑顔がたくさん見られました。
投稿者も少しご馳走様になりましたが、大変美味しかったです!!

お家でも、挑戦してみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

1年生の生活科では、コスモスの観察をしていました。
コスモスの花びらや葉の様子を見たり、匂いをかいだり手でふれたりして観察しました。
観察の後、散ってしまった花びらなら拾ってもいいよ!と先生から言われると嬉しそうに、一枚一枚の花びらを集めていました。

可愛いらしい手のひらに、可愛いらしい花びらが乗っけられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今朝は、児童集会がありました。

全校遠足などでお馴染みの1から6年生の縦割り班に分かれて、集会委員会からのチャレンジゲームに挑戦しました。

チャレンジゲームは、先生や集会委員の人たちがチャレンジしたことが、どのくらいの回数できたかなどを予想して答えるというものです。

「バドミントンが、2人組で何回以上できるか、できないか。」「トラック一周走るのに何秒以上かかるか、かからないか。」などを縦割り班で相談して予想します。

先生や集会委員の人たちが、バドミントンやトラック一周している時など、大変盛り上がっていました。

集会委員の人たちもよく頑張ってくれていました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 個人懇談会
12/23 終業式