手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
メリークリスマス!
ニュー新聞
よいお年を〜
1年生
学級活動
終業式
2学期最後の給食
一年生
お楽しみ会
非行防止教室
収穫
児童集会
帰校
活動終了
出金
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
乗り物
3年生の図工の時間です。「不思議な乗り物」という内容で、それぞれが創造した乗り物を描いています。
ネコの船や、エビフライの自動車、クジラの横を行く何かの潜水艦・・・。
子どもたちの発想に、ビックリですね!!
今日の給食
今日は、「こどもの日の行事献立」です。きんぴらちらし・すまし汁・ちまき・牛乳です。
ちまきは、もち米を笹の葉で巻いて蒸して作ります。中国伝来のもので、茅(ちがや)の葉で包んでいたので「ちがやまき」から「ちまき」になったそうです。「子どもが元気に育ちますように」という願いが込められています。
今日の「いただきます」ショットは、6年2組でした!
今日のペッパーさん
今日は、下校時にペッパーさんが写真を撮影していました!
お話
2年生が下校時に、金魚と何やら長話をしていました。
姉妹
姉妹、仲良く手をつないで帰ります。
219 / 231 ページ
<<前へ
|
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
49 | 昨日:223
今年度:62397
総数:451146
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/26
冬季休業
12/27
冬季休業
12/28
学校閉庁日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
研究関係
大阪市小学校教育研究会
大阪市緊急時のリンク
大阪市教育委員会報道発表資料
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより1月号
学校だより12月号
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
学校協議会
令和3年度 豊仁小学校学校協議会実施報告書
お知らせ
令和4年度 学校のきまり
学校安心ルール
プリントひろば【ご利用ガイド】
携帯サイト