11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

学習発表会〜練習の成果を発揮して、みんなで成功させよう!

 3年生の発表は「わたしたちの町の商店街」です。3年生は、社会科の学習で「商店街の見学」に行きました。わたしたちの町にあるお店のこと、そこで働く人たちの工夫や苦労を知ることができました。お店の方たちにインタビューしたこと、自分たちで調べたことをもとに、グループごとに発表してくれました。クイズも盛り込み、3年生のパワーを感じる元気な発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会〜練習の成果を発揮して、みんなで成功させよう!

 11月26日(土)の「学習発表会」には、たくさんの保護者の方にお越しいただき、ありがとうございました。感染症対策として、当日は、ペア学年の児童と当該学年の保護者の方だけの観覧とし、保護者の皆様には、入れ替えにご協力いただきました。ありがとうございました。児童たちは、4年ぶりの開催であるとともに、コロナの影響もあり、たくさんの方の前で発表する機会がきばらくありませんでした。そういう意味では、今回は、とても貴重な機会となりました。合わせて、お礼申しあげます。ペア学年以外の学年の児童には、リハーサルの場で見てもらっていますので、本番が2回という感じです。どの学年の児童も、しっかりと頑張っていました。
 5年生代表児童による「はじめのあいさつ」に続いて、最初の発表は、1年生による劇「サラダでげんき」です。1年生は、国語科の学習で取り組んだ「サラダでげんき」の音楽劇を発表しました。最後は、おうちの方へのメッセージをスライドでお届けしながら、合唱もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市小学校学力経年調査

 12月6日(火)、3年生以上の学年で、「大阪市学力経年調査」を実施しました。今日の教科は、2時間目に「国語」、3時間目に「社会」です。「児童質問紙」は、今日・明日のいずれかで実施します。3年生にとっては、初めての経験ですが、しっかりと問題を読んで取り組んでいました。その学年も、日ごろの学習の成果を発揮して、がんばってくれることを期待しています。

画像1 画像1

12月1、2、5日の給食〜まとめてばかりで・・〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日の給食は「ごはん、豚肉と干しずいきのみそ煮、うすくず汁、焼きかぼちゃの甘みつかけ、牛乳」でした。干しずいき(さといもの葉柄)は、普段食べなれない食材でしたが、柔らかく煮ていて、とてもおいしい仕上がりでした。
 2日は「おさつパン、さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、りんご、牛乳」でした。スープに入っている押し麦のプチプチ感が好評!
 5日は「黒糖パン、あげシューマイ、中華スープ、ツナとチンゲンサイのいためもの、牛乳」でした。1人2このシューマイは、大好評でみんなパクパク!いろいろな食材で色どりもきれいな献立でした。

11月25〜30日の給食(28日は写真なし)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 かなりまとめてのお知らせになりすみません。
 11月25日の給食は「ハンバーグカレーライス、カリフラワーのピクルス、豆こんぶ、牛乳」でした。ミニハンバーグがついて、子どもたちは大喜びでした。
 11月28日は「ごはん、関東煮、はくさいの甘酢あえ、のりのつくだ煮、牛乳」このひは写真がなく、すみません。ごはんにあうつくだ煮も好評でした。
 11月29日は「焼きししゃも、和風カレー汁、まいたけとキャベツのいためもの、牛乳」でした。カレー汁は冷めにくく、体が温まる汁物でした。
 11月30日は「コッペパン、ほうれんそうのグラタン、スープ煮、白桃(缶)、マーマレード、牛乳」グラタンだとほうれんそうもパクパク食べることができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/28 学校閉庁日
12/29 学校閉庁日
12/30 学校閉庁日

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

がんばる先生支援

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ