『○○の秋』 皆さんは何を入れますか・・ 何をするにもやりやすい季節になりましたね!

応援団がんばってます!

 応援団が、毎日、放課後残って練習をしています。

 今日も、「エールの交換」や赤白それぞれの「応援歌」を、声を張り上げて練習していました。

 今年も「応援合戦」などはできないのですが、学年の入替の時間などを利用して活躍してもらおうと思います。

 けっこうかっこよかったですよ!

 がんばってくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋みつけ(1年)

 「先生、この花なんていうの・・」
 「茶色のバッタおったで・・」

 1年生の子どもたちが、中庭で『秋みつけ』をしていました。

 子どもたちにとっては、虫やきれいな花には興味津々・・

 春や夏にはなくて、今しか見られないものを、いっぱい見つけてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南中ソーラン(5年)

 5年生が、運動場で練習をしていました。

 気合は十分! 子どもたちの顔つきも真剣です。

 「明日にでも運動会できそうやね・・」

 とつぶやくと、5年生の担任は、「まだまだ・・100点中15点です・・」とのこと。

 でも、子どもたちの『ガンバロウ!!』という気持ちは、ビンビン伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けた児童集会 9月29日(木)

 今年の運動会も、3分割して実施します。

 今年は、他の学年の運動会の様子を、各教室に配信してみようと考えています。

 今日の児童集会は『運動会クイズ』です。

 集会委員の子どもたちが運動場で実際にクイズを出し、それを各教室で見て答えるようにしました。

 動画が止まったり音が出なかったり・・

 いろいろな課題がありましたが、それをできるだけ解決して、運動会当日に備えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

怒りをコントロールしよう!(なかよし5年)

 今日は、なかよし学級で『自立活動』の授業を参観しました。

 『カ〜となったら、手が出てしまう・・』

 人にはよくあることですが、その怒りを自分で上手にコントロールすることもできます。

 「怒りの温度計」をつけることで、
・どんな場面で、自分は腹が立つのか・・
・その時の怒りの温度は、どれくらいなのか・・
・自分と友だちとでは、腹が立つ場面が違うことを知ることができる。
・怒りの対処法や気分転換の仕方を、前もって知っておく。

など、怒りを知ることで、コントロールする方法を子どもたち自身で気づけるようにしていました。

 私も怒りをぶつけそうになったら、『6秒数える』ことにします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/29 年末休業
12/30 年末休業
12/31 年末休業
1/1 元旦
1/2 年始休業
1/3 年始休業

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

学校だより

年間行事予定

R4年度新入生関係

R5学校協議会