個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

6年生 未来のわたし

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は図工で「未来のわたし」をテーマに、紙粘土で制作を行っています。いろいろな工夫をして、「未来のわたし」を表現していました。

5年生 6月15日の様子

画像1 画像1
 5年生は、図工で自分の靴の絵を描いていました。細かい部分の描写や色の塗り方を工夫した絵がたくさんありました。別のクラスでは国語の「環境問題について報告しよう」の学習で、それぞれのテーマで環境問題について調べ、発表ツールにまとめていました。

4年生 取材をしています。

画像1 画像1
 4年生は「新聞を作ろう」の学習で、いろいろな人にインタビューをしています。今日は校長先生と管理作業員さんにインタビューしていました。少し緊張気味でしたが、自分の聞きたいことを一生懸命インタビューすることができていました。

2年生 学習用端末を使いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は今年から、6年生になるまで使う学習用端末を使うことになります。今日はその端末を使ってログインの練習をしました。ログインをした後は端末の操作に慣れるためにお絵描きアプリを使用しました。

4年生 土のつぶの大きさと水のしみこみ方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生では理科の学習で、「土の種類と水のしみこみ方の関係」を調べるために実験をしました。「運動場の土」「畑の土」「じゃり」に水を通し、それぞれ水のしみこみ方を観察しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

五条小学校のせいかつ

事務室より

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校基本方針関係

運営に関する計画

学校評価

全国学力学習状況調査関係

全国体力・運動能力・運動習慣等調査関係