土曜授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室では災害時に使える様々な「ロープの結び方」を教えていただきました。子どもたちは教え合いながら、様々なロープの結び方をすぐに覚えていました。「はぐくみネット」のみなさま、ありがとうございました。

土曜授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日に5年生を対象とした防災教室がありました。講堂では、グループで話し合いながら、災害時の行動を考える「クロスロードゲーム」を体験しました。5年生の保護者の方にもたくさん参加していただき、防災について考えるよい機会になりました。「はぐくみネット」のみなさま、ありがとうございました。

張り子のかぼちゃ【3年】

画像1 画像1
張り子で「ジャックオーランタン」を作りました。色んな顔や模様があります。何とかハロウィンに間に合いました。魔除けにどうぞ。

「ピーマンもちゃんと残さず食べました。(1年生)」

 10月31日(月)の献立は「コッペパン(アプリコットジャム)・牛乳・豚肉のカレー風味焼き・はくさいのスープ・もやしとピーマンのいためもの」でした。
 喫食後の児童の感想には「全部食べました。ピーマンもちゃんと残さず食べました。(1年生)」「カレー味のお肉が美味しかったです。(4年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

かたちあそび【1年】

算数では「かたちあそび」の学習に入りました。準備していただいた空き箱・空き容器を使って学習を進めていきます。

班で協力しながら、かたちあそびをしています。楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31