☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

11月25日(金)調理実習のご飯といえば・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習のご飯といえば、ガラス容器を使ったガス炊飯です。
そして必ず、この容器でご飯を炊くとおこげができます。
少しのおこげは美味しいものです。
でも、少なくとも1グループはすごいおこげができます。
すごいおこげはすごく苦い味がします。

11月25日(金)調理実習のお味噌汁の出汁といえば・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の調理実習。
今日のメニューはお味噌汁とご飯です。
まずは、お味噌汁。
調理実習で作るお味噌汁の出汁といえば、昔から定番の煮干し。
一手間かければ美味しいものができますよ、という教科書会社からのメッセージなのでしょうか?

確かに美味しいのですが、出汁を取ったあとの煮干しを食べるか食べないかで、意見が分かれるのも、毎回お馴染みの光景となっています。

11月25日(金)明日のPTA校庭開放について

画像1 画像1
明日は、PTA校庭開放と豚汁の炊き出しがあります。
詳細については、こちらをご確認ください。
また、参加される保護者の方は、参観札をご持参ください。

※明日の来校時は必ず徒歩でお願いします。
※案内の注意事項も必ずお読みください。

11月24日(木) 6年 流れる水のはたらきは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の「流れる水のはたらき」の単元の学習で、実際に土砂が水に流されていくとどのように堆積していくのかを、堆積モデル装置やペットボトルを用いた実験で確かめました。堆積した部分をタブレット端末で大写しにすると、土砂が堆積していく様子が、はっきりと分かり、子ども達の理解がすすんだ授業でした。

11月24日(木) 2年 いのちのふれあい授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が「あべのくいのちのわ」の皆様から、赤ちゃんの誕生や妊婦さんの生活についてのお話を通して、「かけがえのない大切な命」である自分や周りの人の命を大切にする事を学習しました。子ども達は、小さな針で開けた穴の大きさから自分達が誕生していった事を知り、お母さんがお腹の中で大切に育ててくれたから、今の自分があるんだという事を実感できたようでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元日
1/2 振替休日
1/3 年始休業日
1/4 学校休業日

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり