児童集会を実施しました(10月27日)
運動場で「ペア集会」を行いました。
1・6年、2・4年、3・5年がペアになります。 今日は「まちがいさがし」をしました。 子どもたちはみんな、楽しそうに活動していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就学時健康診断(10月26日)
午後から就学時健康診断を実施しました。
来年度小学校に入学する新1年生の健康診断です。校医先生にきていただき、一人一人診ていただきました。 見るものがすべて新鮮で、わくわくしている子どもたちの様子が伝わってきました。 4月が待ち遠しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(10/26)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♦わふうハンバーグ♦みそしる♦かぼちゃのいとこに♦ごはん♦ぎゅうにゅう ◎あずき あずきはマメ科の植物で、日本では古くから食べられてきました。ほねや歯をじょうぶにするカルシウム、血をつくるもとになる鉄、おなかの調子を整える食物せんいなどが多く含まれています。 今日の給食では、かぼちゃのいとこ煮にあずきが使われていました。 登校の様子(10月26日)
〜心すなおに のびゆかん〜
写真上 正門前 写真下 南門前 ![]() ![]() ![]() ![]()
|