モチモチの木

3年生の国語の授業風景。「モチモチの木」を学習していました。「モチモチの木」は、古くから教科書で扱われてきた教材です。主人公「豆太」の性格や心情の変化を読み取っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/12 大地のつくりと変化 その6

今日は、準備室に眠っていた、火山灰を実際に観察してみます。

今までの「れき」「砂」「どろ」については、見たり触ったりしたことは多かったですが、本物の火山灰はみんな初めてでした。

触った感じや見た目から、考えられることを話し合いました。
そして、肉眼ではよくわからない細かい部分を双眼実体顕微鏡を使って、観察しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸作業

緑の多い学校なので、本校の管理作業員は、途切れる間がないほど、日々様々な場所で園芸にかかわる作業をしてくださっています。

今日は、正門玄関を入ってすぐの樹木の剪定をしてくださっていました。

作業をされている最中に、花壇に植える花の苗や球根も届いていました。毎日の作業、有難い限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

キックベースボール

2年生の体育は、キックベースをしています。

どこにどのように蹴るのかなどの作戦会議も開いていました。(写真中断)

得点が入ると歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金

児童会によるユニセフ募金の活動報告が、代表委員の人たちからありました。期間中に集まったお金の報告と、集まったお金が世界で困っている子どもたちに役立てられることについての話がありました。

一人ひとりの温かい思いが、色々な形となって伝わることと思います。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 始業式