9月9日(金) 学習参観について
9月9日(金)に学習参観があります。
先日お配りした手紙にも記載していました通り、 5時間目は出席番号前半のご家庭 6時間目は出席番号後半のご家庭 と分けての実施となります。 (お手紙は、下記のリンクからもご覧になれます。) 9月9日(金) 学習参観のお知らせ お願い ・保護者の方の参加は、各家庭1名まででお願いいたします。 ・上ばきと保護者証を必ずご持参ください。 ・徒歩での来校にご協力ください。 ・来校前に必ず検温していただき、風邪症状(発熱・体のだるさ・続く咳など)がある場合は、来校をご遠慮いただくようお願いします。 また、当日の学習内容はこちら↓からご覧ください。 9月9日(金) 学習参観の内容 図書委員会 「図書館開放」9月9日(金)
図書委員会では、15分休みに図書館開放をしています。本を読みたい人や借りたい人、返したい人が対象です。たくさんの1年生が図書室に訪れていました。本を読む習慣が身についています。
図書室には、貸し出しはできませんが、身長と同じくらいのこんなに大きな本があります。子どもたちに大人気です。 児童集会 「先生クイズ」9月9日(金)
2学期に入ってから、第一回目のたてわり班活動でした。1年生は、6年生のお兄さんお姉さんと久しぶりにお話しできて、とてもうれしそうでした。
今日は、集会委員会が先生クイズをしました。当初は、運動場の予定でしたが、雨天のため、急遽放送に変更になりましたが、協力して楽しい集会活動になりました。 2年 体育「走り方」 9月8日(木)
4年生と同じく、運動能力サポート事業を行いました。
2年生では、「走り方」について教えていただきました。 手を大きく振る練習をしたり、ミニハードルを使って足を上げる練習をしたりしました。 少しの時間でしたが、とても走り方が上達しました。 4年 体育「とび箱」 9月8日(木)
旭区で取り組んでいる「運動能力サポート事業」の一環で講師の先生を招き、4年生では、とび箱の跳び方を教えていただきました。
手の付き方などを注意しながら取り組むことで上手に跳ぶことができるようになりました。とび箱が苦手な児童のたくさんチャレンジする姿が見られました。 最後には、台上前転にも少し取り組みました。 |
|