かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
委員会
クラブ
お知らせ
その他学校行事
PTA活動
たてわり班活動
最新の更新
2年 国語科「どんな本を読んだかな」 12月22日(木)
図書館だより 12月26日(月)
3年「お礼のお手紙」12月23日(金)
2学期終業式 12月23日(金)
1年 終業式 12月23日(金)
2年 終業式 12月23日(金)
3年 終業式 12月23日(金)
4年 終業式 12月23日(金)
5年 終業式 12月23日(金)
6年 終業式 12月23日(金)
安全に年末年始を過ごそう!
3年「読み聞かせ」12月21日(水)
2年 国語科「水筆を使って書いてみよう」 12月20日(火)
3年「人権学習」12月20日(火)
2年 生活科「まちのすてきを伝えよう」 12月19日(月)
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学校給食献立表の修正についてのお知らせ
先日配付しました11月分学校給食献立表について、一部誤りがありました。
詳細はこちら↓のファイルからご覧ください。
学校給食献立表の修正についてのお知らせ
6年 修学旅行の写真販売 11月4日(金)
先日行った修学旅行の写真販売についてのお手紙を配付しています。
WEBでの閲覧、申し込みとなっています。なお、写真の閲覧には、会員登録と認証キー(配付プリントに記載)が必要です。閲覧可能期間は11/5(土)〜11/21(月)となっていますので、お早めにご確認ください。
5年 図画工作科「鉛筆デッサン」11月2日(水)
前回のデッサンでよかったところをふり返り、りんごを描きました。よく観察することで、輪郭の取り方、色の濃さの違い、つや感など、しっかり表現することができました。最後は、お互いの絵を見て、よいところを伝え合いました。
5年 外国語科「What would you like?」11月2日(水)
レストランでの注文の仕方や値段の言い方を学んでいます。
歌に合わせて「What would you like?」「I'd like 〜.」「How
much?」という表現が言えるようになってきました。「940
yen」といった値段の言い方が少し難しかったので、大宮中学校の英語の先生にコツを教えてもらいました。その後は、自信をもって値段も言えるようになっていました。
1年 生活科 「いもほり」 10月27日
今日は芋ほりをしました。
大きいお芋や小さいお芋、ごつごつした形のお芋など、いろいろな形のお芋が取れ、子どもたちは大喜びでした。
そのあと、お芋を観察し、カードに書きました。触った感じや、におい、形などをじっくり見ながら真剣に観察していました。
17 / 107 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
25 | 昨日:33
今年度:21623
総数:259190
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/10
始業式
1/11
身体測定5・6年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
各所リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
城北校下地域活動協議会ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画(令和4年度〜令和7年度)
大宮中学校下ホームページ
大阪市立大宮中学校ホームページ
大阪市立生江小学校ホームページ
大阪市立大宮西小学校ホームページ
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
冬休み前の注意喚起
1年学年だより
冬休み号
2年学年だより
冬休み号
3年学年だより
冬休み号
4年学年だより
冬休み号
5年学年だより
冬休み号
6年学年だより
冬休み号
学校だより
冬休み号
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画(最終評価)
令和3年度 運営に関する計画
令和2年度 運営に関する計画 (最終評価)
平成31年度 運営に関する計画(最終評価)
平成31年度 運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画(最終評価)
平成30年度 運営に関する計画
学校協議会
令和4年度 第2回学校協議会 実施報告書
令和4年度 第1回学校協議会 実施報告書
令和3年度 学校関係者評価
令和3年度 第3回学校協議会 実施報告書
令和2年度 学校関係者評価
令和2年度 第3回学校協議会 実施報告書
令和2年度 第1回 学校協議会のお知らせ
令和元年度 学校関係者評価.pdf
令和元年度 第3回学校協議会 実施報告書
令和元年度 第2回学校協議会 実施報告書
令和元年度 第1回学校協議会 実施報告書
全国体力・運動能力 運動習慣等調査
令和3年度 全国体力・運動能力 運動習慣等調査
令和元年度 全国体力・運動能力 運動習慣等調査
平成30年度 全国体力・運動能力 運動習慣等調査
平成29年度 全国体力・運動能力 運動習慣等調査
学校いじめ防止基本方針
令和4年度 城北小学校 学校いじめ防止基本方針
校長経営戦略支援予算
令和元年度 補足説明資料(加算配付)
令和元年度 実施報告書(加算配付)
令和元年度 補足説明資料(基本配付)
令和元年度 実施報告書(基本配付)
全国学力・学習状況調査
令和4年度 全国学力・学習状況調査
令和3年度 全国学力・学習状況調査
平成31年度 全国学力・学習状況調査
平成30年度 全国学力・学習状況調査
平成29年度 全国学力・学習状況調査
交通安全マップ
城北小交通安全マップ
ICT活用
令和2年度3学期ICT活用実践
令和2年度2学期ICT活用実践
令和2年度1学期ICT活用実践
学校情報化リーフレット
情報活用能力体系表【令和元年度】
情報活用能力体系表
学校のきまり
学校生活を楽しく過ごすために
学校安心ルール
大宮中学校区「学校安心ルール」
携帯サイト