作品展に向けて【3年】

画像1 画像1
再来週の作品展に向けて準備をしています。おうちの人たちに見てもらえるのを楽しみに頑張っています。

「『ブラボー』でした。」

 12月2日(金)の献立は「おさつパン・牛乳・とうふハンバーグ・カリフラワーのスープ煮・スライスチーズ」でした。
 喫食後の児童の感想には「全部美味しかったです。『ブラボー』でした。(1年生)」「パンにチーズとハンバーグを挟んでチーズハンバーガーにして食べました。(1年生)」等がありました。
 来週の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

消防署に行ってきました【3年】

画像1 画像1 画像2 画像2
25日に消防署へ行ってきました。実際にホースを持たせていただいたり、はしごの長さを近くで見たりすることができました。消防士さんの話を聞いて、いつでも命令が出たら一分で出動できるようにしているなんてすごい!という声があがっていました。鶴見消防署の皆さん、ありがとうございました。

作品展に向けて【5年生】

図工の授業や休み時間に、作品展の準備を進めています。
5年生は「軍艦島にタイムスリップ」という粘土作品を展示します。
展示する端島小中学校や団地も、みんなで製作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ものの温度と体積【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金属は、温度によって体積が変化するのかを学習しました。理科室で実験をしている様子です。火を使っての実験ということもあり、子どもたちも集中して取り組んでいました。金属球を熱する前と熱した後の変化について、子どもたち自身でまとめることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31