4月15日(金)避難訓練
本日、火災時における避難訓練がありました。
お=おさない す=すばやく し=しゃべらない も=もどらない の「おすしも」の合言葉のもと、子どもたちは、本年度はじめての避難訓練に真剣に取り組むことができていました。校長先生からは、「おすしも」の意味や火災時の煙の恐ろしさについての講話がありました。子どもたちは、しっかりと話を聞いていました。 ![]() ![]() 4月14日(木) 6年生 家庭科
「生活時間をマネジメント」の学習をしました。自分の1日の過ごし方を調べて生活時間の課題を見つけ、有効な時間の使い方や家族で過ごす時間を工夫できるように学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月14日(木) 6年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() 4月14日(木) 5年生 社会![]() ![]() ![]() ![]() 4月14日(木) 5年生 社会![]() ![]() ![]() ![]() |