ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

12/19(月)_1年 国語

 1年生は、道徳の時間、冬休みにできることを考えていました。
 早くも料理にチャレンジしていこうとする子もいて、驚かされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19(月)_3年 習字

 3年生の教室の前には、「心」と書かれた習字が掲示されていました。
 色んな心があることを感じながら観ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19(月)_本日の給食

鶏肉と野菜の煮もの、ひじき豆、かぶのゆず風味
画像1 画像1

12/19(月)_登校の様子

 おはようございます。
 澄み切った青空ではありますが、外気温2℃でとても寒い朝です。
 寒さに負けず、元気にあいさつしている子が多かったです。
画像1 画像1

12/16(金)6年 体育

体育の学習では、バスケットボールをしています。
今日は2学期最後の体育ということで、バスケットボール大会をしました。
どのチームもパス回し、声かけが素晴らしかったです。
バスケットボールを通して、チームスポーツの楽しさが少しでも伝わったらなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/11 始業式
給食開始13時30分頃下校
発育測定6年
1/12 委員会活動
発育測定5年
1/13 避難訓練
発育測定4年
社会見学3年(今昔館)

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について