本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

まぼろしの花を描こう(4年生)

4年生は誰も見たことのない自分で考えた花を描きました。水彩絵の具で丁寧に塗っていました。歯ブラシを使ったスパッタリング技法を取り入れたりして工夫しながら描いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇で道徳を学習しよう(1年生)

1年生は道徳で動物たちが登場するお話を学習しました。わけへだてなく友達と接していこうというテーマで、1年生はお話に登場する動物になりきって劇をしながら学習していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイバー防犯教室(5年生・6年生)

5年生と6年生は大阪府警のサイバー防犯教室をオンラインで受けました。スマートフォンの正しい使い方が主な内容で、子どもたちがスマートフォン使用で陥りやすいことをドラマ仕立ての映像で分かりやすく教えていただきました。今はスマートフォンを持っていなくても、いずれ持つことになれば必要な内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

6月17日の給食は「中華煮」「あつあげのピリ辛じょうゆかけ」「もやしの中華和え」です。どの献立もご飯によく合う味でした。
画像1 画像1

「ひかりまつり」にむけて(3年生)

3年生も「ひかりまつり」に向けてリハーサルをしました。「お店側」と「お客側」に分かれて練習していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 始業式(A3)
1/11 給食開始 防犯訓練(5h)
1/12 委員会活動(234年下校時間変更) お薬教室6年
1/13 栄養指導1年2年

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室