新年度スタート! 今年度もよろしくお願いします!

5年生 家庭科

画像1 画像1
ミシンを使って縫いとる練習をしました。
姿勢や手の位置などを気をつけながら、作業することができていました。
画像2 画像2

3年生 電気を通すのかな?

 豆電球と乾電池をどう線でつなぎ、いろいろなものが電気を通すのか実験しました。予想をしながら、結果を確かめました。どうしてそんな結果になったのかをしっかりと考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金)給食

 今日の献立は、

〇カレーうどん
〇白菜のおひたし
〇りんご
〇おさつパン
〇牛乳    でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 がんばってます!

画像1 画像1
全校で、ボール投げ運動に取り組んでいます。

2年生の体育の授業。
ドッジボールに挑戦!
練習の成果は出たかな?

5年生 総合

画像1 画像1
チアリーディングの2回目です。
今日はグループごとに、パートナースタンツ(3人サボテン)を考えました。元気いっぱい楽しく活動できました。

ポーズをとっているときに、前後で支えてくれる子の活躍もあり、グループでの協力がみられまさした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小学校行事
1/10 三学期始業式
1/11 委員会活動
移動図書館
1/13 席書会
1/16 避難訓練(地震・津波)