令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

2年1組 鑑賞

図工科で描いた絵をみんなに見てもらいながら、何を描いたのかを説明しています。とってもよく描けていて、発表している様子も嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 たね植え

6年生が理科の学習で、種芋を植えました。久々の土の感触に少し躊躇していましたが、しっかりと植えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は、手作りのブラウンルウで煮こんだ「ビーフシチュー」です。

1年2組 生活科

校庭に咲く、きれいな花を観察しています。天気も良く、とても綺麗に見えたようですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 いい感じでぬれたかな?

3年1組の学級で、3年2組の先生が図工科の学習を指導しています。綺麗に塗られた色の画用紙を2枚重ねると…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 3学期始業式 給食開始 通常授業日 記名の日
スクールカウンセラー来校
1/12 発育測定2・5年
1/13 キッズプラザ見学2年(弁当)  食育教室5年
1/16 C-NET 発育測定1・6年
生活ふりかえり週間  かけ足週間〜2/7