道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

12月20日(火)なかよし学級 算数~三角形と四角形

画像1 画像1
三角形と四角形の学習をしました。プリントで練習問題に取り組んでいます。上の写真は、お友だち同士で難しい課題を解決している様子です。
画像2 画像2

12月20日(火)4年生 算数~復習問題

画像1 画像1
これまで学習してきた小数のかけ算とわり算の復習問題に取り組んでいます。
画像2 画像2

12月20日(火)1年生~給食の様子

1年生の給食の時間の様子です。おかわりする子もいて、カレーライスを美味しくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火)今日の給食~かぜを予防する栄養素

 今日の給食は、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(カット缶)です。
 【風を予防する栄養素】
〇たんぱく質を多く含む食品・・・魚・肉・卵・豆・豆製品・牛乳・乳製品など
 体を温めて寒さに負けない体をつくります。
〇ビタミンA(カロテン)を多く含む食品・・・レバー・卵黄・緑黄色野菜など
 のどや鼻などを強くします。
〇ビタミンCを多く含む食品・・・野菜・果物など
 ウイルスから体を守り、かぜを予防します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火)期末個人懇談会4日目です。

12月20日(火)、本日は、期末個人懇談会4日目、学校司書が来校します。期末個人懇談会の最終日となりますが、どうかよろしくお願いします。2学期も今日を含めて後4日となりました。今朝も、地域の見守り隊の方々の見守りの下、子どもたちは元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校だより・学年だより

学校のきまり