★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

今日の給食

画像1 画像1
12月22日
ごはん、牛乳、鶏肉と野菜の煮もの、ひじき豆、かぶのゆず風味

2学期最後の給食は、和食の献立です。
ひじき豆は、油であげた大豆にひじき、さとう、こいくちしょうゆを合わせたたれをからませて作ります。大豆とひじきは、ほねや歯を強くするカルシウムや、お腹の調子を整える食物繊維が多く含まれています。
3学期は、1月11日から給食が始まります。正月の行事献立が登場します!(^^)!

I、合い、愛 3年生 『通知表配付』

画像1 画像1
本日通知表を配付しました。2学期は様々な行事があり、その都度成長した姿をみせてくれれました!!本当によく頑張りました(^^)/3学期も楽しくいこう(*^_^*)

今日の給食

画像1 画像1
12月21日
コッペパン、牛乳、豚肉と野菜のソテー、スープ、スイートポテト、ソフトマーガリン

秋から冬が旬のさつまいもを使用した、スイートポテトが登場しました。
給食では、卵を使用せずに、砂糖、バター、牛乳、クリームを使って作っています。
児童に人気のある献立です(^^)/

I、合い、愛 3年生 『書写』

画像1 画像1
3年生は毛筆で『小』を書きました。苦戦しつつも納得できる一枚ができましたね('_')

みーんな だいすき! 生活科 1年生

画像1 画像1
 生活科では、どんぐりを使ったおもちゃを作りました。10月に、2年生においもパーティーに招待してもらいました。なので、今回は、1年生が2年生を招待して、作ったおもちゃで遊びました。準備から当日まで、協力して活動することができました♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 給食開始・発育測定(6年)・なかよしタイム
1/12 発育測定(5年)・委員会
1/13 発育測定(4年)
1/16 発育測定(3年)・C‐NET
1/17 発育測定(2年)

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

安全マップ