手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

ダンス 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の子どもたちも運動場に出てきました。今まで講堂で練習してダンスもずいぶんと覚えました。運動場は広いので、気分も開放的になります。ダンスの動きもいつもより大きくなっているように感じました。先生と一緒にリズミカルな音楽に合わせて、みんな楽しそうに踊っていました。

バッタをかくよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子どもたちが生活科の学習でタブレットを使っていました。1年生も2学期になって少しずつタブレットを使うようになりました。難しいことはできませんが、慣れることが大事です。先生と一緒に頑張っています。今日はバッタを調べていました。オンブバッタ、トノサマバッタ、ショウリョウバッタ…、子どもたちは画面にバッタが出てくると喜んでいました。そしてそれを見ながらスケッチします。みんな上手です。

くぎうちゲーム 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トントントントン トントントントン
コンコンコンコン コンコンコンコン
図工室から軽快な金づちの音が聞こえてきました。3年生の子どもたちが、くぎを打っています。板の上に思い思いの絵を描いて、右下に発射台を取り付けます。ビー玉が転がる様子を頭で想像しながら、くぎを打っていきます。輪ゴムやくるくる回るハネなども取り付けていきます。完成したら、みんなで遊びましょう。

神経衰弱 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の子どもたちが、よくトランプで遊ぶ神経衰弱をしていました。使うカードはトランプではなく英単語カードです。選んだカードは英語で発音しなければ取れないルールです。めくるたびに発音する必要があるので、それぞれのグループからいろいろな英単語が聞こえてきます。最初のジャンケンも英語でします。遊びながらだと恥ずかしさがなくなるのでメリットがあると思いました。

集団登校強化週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、集団登校強化週間として、子どもたちがきちんと集団登校ができているか、チェックしました。子どもたちにも安全に対する指導を行い、集団登校の意識が高まりました。しかし一部まだ1人で登校してくる子や遅刻も見られます。最近、全国で小さな子どもが巻き込まれる事故や事件が多発しています。集団登校強化週間は終わりますが、来週からも引き続き、子どもたちの安全を守るためにも、1人で登校したり遅刻したりしないように、お声かけをお願いします。ご理解とご協力をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 給食開始
耐寒駆け足練習(20日まで)
1/12 6年発育測定
1/13 5年発育測定
1/16 4年発育測定
1/17 3年発育測定
クラブ活動
避難訓練(地震・津波)