大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

今日の給食(12/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのこんだて

♦けいにくのあまからやき♦みそしる♦だいこんのにもの♦ごはん♦ぎゅうにゅう

◎だいこん
 だいこんの根の部分には水分が多く、かぜを防ぐビタミンCやおなかの調子を整える食物せんいなども含まれています。
 また、食べ物の消化を助ける働きもあります。
※消化とは、食べ物の栄養素を体に取り入れやすい形に変える働きのことです。

今日の給食(12/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのこんだて

♦わふうやきそば♦きゅうりのしょうがづけ♦いりくろまめ♦こくとうパン(小)♦ぎゅうにゅう

◎給食当番の服そう
➡体調の悪い人は、ほかの人に代わってもらいましょう。
➡かみの毛はぼうしの中にいれましょう。長いかみの毛は、束ねておきましょう。
➡マスクは、鼻と口をおおうようにつけましょう。
➡つめは短く切っておき、手は石けんでていねいに洗いましょう。
➡エプロンのボタンは、きちんととめましょう。
【給食当番は、服そうを整えて、清けつに給食の準備をしましょう。】

登校の様子(12月12日)

〜笑顔あふれる一週間になりますように〜

写真上 正門前
写真下 南門前

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(12/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのこんだて

♦たまごどうふ♦ひとくちがんもとやさいのにもの♦さかなひじきそぼろ♦ごはん♦ぎゅうにゅう

◎一口がんも
 がんもどきは、大豆製品の一つで、「がんも」とも呼ばれています。水分をきってつぶしたとうふに、細かくきざんだ野菜やこんぶなどをまぜ、丸めてから油であげます。
 給食の一口がんもは、とうふやにんじん、でん粉などから作られた一口サイズの小さいものです。

12月9日 学習の様子(1年)

写真 1−1:算数
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布文書

その他

学校いじめ防止基本方針