本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

今日の給食

11月17日の給食は「赤魚のしょうゆだれかけ」「なめこのみそ汁」「きんぴらごぼう」です。赤魚は子どもに人気の魚です。
画像1 画像1

図工「スポーツするわたし」(6年生)

6年生は図工で「スポーツするわたし」という題材で粘土工作に取り組んでいます。木の棒で芯を作り、ひもを巻き付けて胴体を作っていました。最後は粘土で体を作っていき、スポーツをしている自身を表現していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動委員会によるドッジボール交流

20分休みに児童運動委員会がドッジボール交流を企画してくれました。どの学年も自由に参加でき、多くの子どもたちが楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期代表委員、委員長紹介

講堂において後期代表委員と各委員会の委員長の紹介をしました。各自、みんなの前で自分の抱負をしっかりと述べました。そのあと、そのメンバーが挨拶運動の大切さを劇にして表現しました。ユーモアがありとても分かりやすい内容で素晴らしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

11月16日の給食は「中華丼」「きゅうりのピリ辛あえ」「ソフト黒豆」です。人気の中華丼はうずら卵を個別対応しており、卵アレルギーに配慮した献立です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 給食開始 防犯訓練(5h)
1/12 委員会活動(234年下校時間変更) お薬教室6年
1/13 栄養指導1年2年
1/17 栄養指導5年 クラブ活動

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室