令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

1年1組 国語科

大きなかぶのお話を思い出しているようです。誰が誰を引っ張ったかなあ?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3組 ICTを活用した学習!

2学期になり、1年生も本格的にICTを活用した学習を始めます。まずは、ドリルから始めてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自由研究の発表

夏休みの課題だった自由研究!なかなかいい作品ができたようです。発表が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会科

早速授業に入っていきます!新しい単元は水産業!どんな事を学習するのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 算数の復習

久々に会った、?橋先生と1学期の時計の学習の復習です。時計の模型を手に取り、確認しながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 発育測定2・5年
1/13 キッズプラザ見学2年(弁当)  食育教室5年
1/16 C-NET 発育測定1・6年
生活ふりかえり週間  かけ足週間〜2/7
1/17 委員会 出前授業5年 発育測定3・4年
かけ足週間〜2/7まで
1/18 くらしの今昔館見学3年(弁当)14:40下校
児童下校14:25(3年以外)