12月7日(水)5年生 理科〜ふりこのきまり
「ふりこのきまり 」の学習をしています。振り子が1往復する時間は、どんな条件で変わるか、この時間は、ふりはばを変えて、ふりこをふって実験しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月7日(水)朝の登校〜経年テスト(3〜6年生)2日目![]() ![]() ![]() ![]() 12月6日(火)今日の給食〜ひじき豆
今日の給食は、鶏肉と野菜の煮もの、ひじき豆、かぶのゆず風味、ごはん、牛乳です。
【ひじき豆】 ひじき豆は、油であげた大豆にひじき、さとう、こいくちしょうゆを合わせたたれをからませて作ります。 大豆とひじきは、ほねや歯を強くするカルシウムやおなかの調子を整える食物せんいが多く含まれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月6日(火)大阪市小学校学力経年調査(3〜6年生)![]() ![]() ![]() ![]() 12月6日(火)朝の登校![]() ![]() ![]() ![]() |