2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習の様子

 2年生の様子です。
 体育館で、グループに分かれてボール遊び運動と跳び箱遊び運動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 4年生の様子です。
 図工の学習です。「銀河鉄道」の絵画ができている人は、タブレット端末で資料を探しながら新聞作りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。11月1日(火)、雨の朝です。今日から11月、下校時刻が冬時間の16時になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいもの味噌汁、焼きレンコン、ご飯、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

学習の様子

 4年生の様子です。
 算数の学習で、自分の計算の仕方、答えを発表していました。足りないところ、間違っているところなどは、次の人、その次の人が付け加えたり、訂正したりして正しい解答を導き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 6年卒業遠足(キッザニア)
3・5年発育測定
1/14 土曜授業(防災学習)
1/17 委員会活動

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連