『○○の秋』 皆さんは何を入れますか・・ 何をするにもやりやすい季節になりましたね!

給食中のおしゃべりについて

 ニュースなどでも報道されていたので、ご存じかもしれませんが、文科省が「給食中に『黙食』することを求めていない」との通知を出しました。

 この通知を受け、大阪市としては、今まで給食中は「会話をひかえる」としていましたが、適切な感染対策を取ったうえで、食事中に必要があれば「小さい声で話してもいい」と変更することになりましたので、お知らせします。

 なお、給食中の適切な感染対策としては、
・飛沫を飛ばさないように、机は向かい合わせにはしない。
・大声での会話はひかえる。
・手指衛生とともに適切な換気を確保する。

と考えています。

エプロン作り(5年)

 家庭科室で、5年生がエプロンを仕上げていました。

 アイロンで三つ折りにしたり、ミシンで縫ったり・・

 返し縫いもしっかりとできていました。

 あと一息ですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〇×クイズ 12月1日(木)

 「学校の蛇口は、バージョンアップした。〇か×か・・」

 今日の児童集会は、『〇×クイズ』です。

 〇と思うなら一列に並び、×なら腕を組んで円になります。

 全問正解できましたか・・?!

 ベストフレンド班で相談しながら、みんなで並んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の正門前から西側の歩道について

 11月29日(火)〜12月1日(木)まで、正門から西側の歩道工事が行われています。工事期間中は、仮歩道が設置され、集団登校では仮歩道は道幅が狭いため、コーポ前の歩道を通って登校下校するようにしています。

 歩道の工事が終わると、学校の西側歩道前に工事用のフェンスが設置されます。フェンスが設置されると歩道が少し狭くなりますが、12月2日(金)より通常の通学路に戻します。
 フェンスは学校の増築工事の期間中設置されています。児童には、安全に気を付けて登下校するように伝えています。保護者のみな様にも、登下校の見守りをご協力頂ければと思っています。

 また、12月5日(月)からは工事のため西門は使用できなくなります。学校へ車などで出入りする場合は、北門をご利用ください。

学級会をしよう!(1年)

 日吉小の今年の研究は「学級活動」です。

 学級会をして、クラスみんなで話し合ったり決めたりします。

 今日の議題は「2年生ありがとうの会をしよう」です。

 きっと『おいもちゃランド』に招待してもらったお礼に、何か1年生でもしたかったんでしょうね・・

 友だちの意見にうなずいたり、質問したりしていました。

 みんなで考えて納得した「ありがとうの会」に、2年生も喜んでくれると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 発育測定(4年) ハグミュージアム(5年:炊飯調理) C-NET(5年)
1/16 委員会 発育測定(4年) ダンス・陸上教室(3年)(1〜2限目) C-NET(3年)
1/17 発育測定(3年) 社会見学(新聞:5年)ダンス・陸上教室(3年)C-NET(6年)
1/18 発育測定(3年)  社会見学(5年:新聞)
1/19 避難訓練 発育測定(2年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

学校だより

年間行事予定

R4年度新入生関係

R5学校協議会