ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ

11/18(金)_1年 学級活動

 今日で転校する2人のために、フルーツバスケットなどをして楽しいひと時をすごしました。
 少し淋しくなりますが、日本は狭いです。きっといつの日か再会してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(金)_4年 音楽

 音楽室から美しいリコーダーの音色が聞こえてきました。
 とてもリコーダーを吹く音が揃っていたので、「何回目?」と尋ねると「2回目です。」とのこと。上達が早いので驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18(金)_3年 社会見学

 今日、3年生は校区内にある天王寺消防署へ社会見学に行ってきました。
 たくさんの体験をさせていただいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(金)_6年 算数

 6年生は比例の学習をしていました。教科書で提示された3人の考えの中で、自分に近い考えを選んだ後、学習課題の解決を図っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18(金)_2年 国語

 がまくんとかえるくんの気持ちを考えていく中で、心温まる考えに迫っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 避難訓練
発育測定4年
社会見学3年(今昔館)
1/16 耐寒かけ足開始
発育測定3年
1/17 発育測定2年
1/18 発育測定1年
夢授業5年(陸上)
1/19 クラブ活動

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について