手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

Summer_Vacation__6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
What did you do in summer vacation?
夏休みに何をしましたか?
さあ、6年生の子どもたちがシェーン先生と夏休みを振り返っています。夏休みのできごとや感想をうまく発表できるでしょうか。夏休みできごとカードゲームも盛り上がっていました。

何円になるのかな 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラムネが54円、チョコレートが72円です。
今日の問題は十の位にくり上がりがあります。一の位のくり上がりはもう勉強してわかっています。同じようにやってみよう。子どもたちはさっそく勉強モードです。夏休みが終わって気持ちを切り替えて、ノートにひっ算を書いて頑張っていました。できました。百の位に1くり上げたらいいんだね。

バケツ稲の観察 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がバケツ稲の観察をしていました。夏休みの間に稲が大きく育ち、稲穂ができていました。一つぶ一つぶ、お米の形も見て取れて、育っているようすがよくわかりました。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間になると、子どもたちはさっそく外に出てきて、元気よく遊んでいます。

久しぶり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気にしてた?
お友だち、先生、何してた?
夏休みはどうだった?
楽しかった?

2学期がはじまったね。
仲良くしようね。
またいっしょに頑張ろうね。

みんな久しぶりだね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 5年発育測定
1/16 4年発育測定
1/17 3年発育測定
クラブ活動
避難訓練(地震・津波)
1/18 6年租税教室
6年防災体験教室
図書館開放
1/19 2年発育測定