★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

朝の英語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は2学期最後のイングリッシュタイムでした。
今学期学習した歌やチャンツを振り返りました。
友だちと楽しく学習できましたね!

I、合い、愛 3年生 『明かりをつけよう』

画像1 画像1
理科では、みんながとても楽しみにしていた実験を行いました。かん電池の+きょくと−きょくに、どう線をつなぐと、豆電球の明かりがつきましたね!
どの班も協力して、スムーズに実験する事ができており、さすがです!!
次回の実験も安全に楽しくしましょう♪

すばらC!「金属を温めると?」 4年生

画像1 画像1
今週の理科では、金属の体積は温度によって変わるのかを確かめる実験をしました。
友達と協力して、どの班も安全に実験ができました!すばらC♪

今日の給食

画像1 画像1
12月13日
黒糖パン、牛乳、きのこのドリア、鶏肉とじゃがいものスープ煮、みかん

今日は手作りのきのこのドリアが登場しました。米は、無洗米のあきたこまちを使用しています。しめじ、エリンギ、マッシュルームときのこがたっぷり入っており、食べ応えがあります。
さて、ここで問題です!次のうち、マッシュルームを表す漢字はどれでしょう?

1、占地
2、作茸
3、榎茸











正解は、2、作茸でした。1はしめじ。3はえのきたけ、です。

I、合い、愛 3年生 『ねんどランドへようこそ 2』

画像1 画像1
画像2 画像2
素晴らしい☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 発育測定(3年)・C‐NET
1/17 発育測定(2年)
1/18 発育測定(1年)・なかよしタイム
1/19 C-NET・クラブ
1/20 運動能力向上事業

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

安全マップ