ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

防災を学ぶ 1

4年生が大阪市立阿倍野防災センターの体験型防災学習施設へ社会見学に行きました。
まず、震度7の地震の揺れを実感できる装置を体験しました。バーをしっかりつかんでいないと立っていられない状況でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

布をつないで 3

ジャングルジムからろくぼくにつながったカラフルなフラッグ。ろくぼくの中にレジャーシートを敷いて、寝転がって見上げてみました。日光に映えた布がとてもきれいな景色をつくり出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

布をつないで 2

フックを使って布を遊具にかけたり、布どうしを長くつないでフラッグのようにしたり、それぞれの子がそれぞれの自由な発想・構想で活動を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

布をつないで 1

3年生の図画工作の時間です。造形遊び「布をつないで」の学習をおこなっています。運動場にある鉄棒やジャングルジムなどの環境に、色とりどりの布を配していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい集会 13

そして、最後は「玉落とし」コーナーです。カラフルでダイナミックな装置が自慢のお店です。準備も本番もよくがんばりましたね。
みんなでしっかり協力したので、ふれあい集会は大成功に終わりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/16 手洗い・うがい週間 ごみ0マンデー 発育測定(4) 学校アンケート配信
1/17 避難訓練(地震・津波)
1/18 発育測定(1A)
1/19 クラブ活動 発育測定(1B)
1/20 発育測定(2)