2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

1年生 体育

 1年1組も運動場に出てきました。先生の「前にならえ」のかけ声で、きれいに整列できました。走る時も一生懸命な表情が素敵です!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

 1年2組の体育の時間の様子です。運動場で、まずは並び方の練習をしています。体操できるように間隔をあけて並びました。準備体操をしてから、鉄棒のところまで往復して走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

15分休み〜元気いっぱい楽しく過ごしています!

 15分休み、たくさんの児童が運動場に出てきて遊んでいます。とても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非常変災時の措置について

画像1 画像1
 これまでの気象状況や災害状況に鑑み、次の配布文書に示す基準により臨時休業等の措置をとりますので、ご確認いただき、お理解ご協力いただきますようお願いいたします。

  配布文書はこちらです。

12日、13日の給食〜1年生、がんばってます!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12日の給食は「黒糖パン、豚肉のデミグラスソース、スープ、キャベツとコーンのソテー、牛乳」、13日は「ごはん、マーボーどうふ、きゅうりとコーンの甘酢あえ、もやしとピーマンのごまいため、牛乳」でした。どちらも子どもたちに大好評。1年生は6年生と一緒にどんどん準備ができるようになっています。食べるときも、ちょっと苦手そうなものがあっても一口食べてみる様子がみられます。給食について、先生が大切なお話をしてくれるときは、しっかり聞いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 保健強調週間(20日まで)、発育測定(3年・5年)
1/17 保健強調週間、発育測定(2年)、放課後図書館開放
1/18 保健強調週間、発育測定(1年)
1/19 保健強調週間、クラブ活動
1/20 保健強調週間、漢字検定(前回欠席者対象)、スクールカウンセラー来校日

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

がんばる先生支援

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ