2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

1年生 図工〜秋のおもちゃをつくろう!

 1年1組の生活の時間です。今日のめあては、「あきの おもちゃを つくろう」です。「紙コップ」と「どんぐり」を使って、「どんぐりマスカラ」を作っています。紙コップにかわいい絵を描いて、見せてくれました。できあがりが楽しみですね! 
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 10月7日(金)〜何を描いているのでしょうか?!

 10月7日(金)の児童集会は、集会委員企画「何を描いているのでしょうか?」です。多目的室と各教室をTeamsでつないで、出題してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA行事「秋祭りだよ 全員集合!!」を実施します!

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染症の影響で、なかなかPTA行事を実施できない期間が続きました。今回、感染症対策をとりながら、児童が楽しめる行事ができないかと・・・PTAの方で、新しい企画を考えてくださいました。

【実施日】10月29日(土) 雨天の場合:11月5日(土)

 詳しくは、10月5日(水)に配布しています案内をご覧ください。また、参加するには、案内にある申込書の提出が必要です。

 たくさんの児童の参加を待っています!!

 また、お手伝いをしていただける保護者の方も募集しています。よろしくお願いいたします。

2年生 体育〜運動会に向けて!

 2年生は、まだまだこれから運動会本番に向けて、練習を積んでいきます。当日は、きっと素敵なダンスを披露できると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育〜運動会に向けて!

 2年生の体育の時間です。1・2組そろって、運動場で、運動会の集団演技で遅るダンスの練習をしました。今日は、音楽に合わせて、通しで踊ってみました。しっかりと動きを覚えていて、素敵なダンスを踊ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 保健強調週間(20日まで)、発育測定(3年・5年)
1/17 保健強調週間、発育測定(2年)、放課後図書館開放
1/18 保健強調週間、発育測定(1年)
1/19 保健強調週間、クラブ活動
1/20 保健強調週間、漢字検定(前回欠席者対象)、スクールカウンセラー来校日

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

がんばる先生支援

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ