「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/24(月)から水泳学習開始 プール入水の可否を忘れずに記入してください ●7/11、12、16、17は個人懇談会 ●7/18終業式 給食あり
TOP

1月11日 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休みには、運動場や体育館で元気に遊んでいます。体育館は15分休みと昼休みに使用できるように、学年で割り当てています。

1月11日 本日の給食

画像1 画像1
 献立は、ミートボールと野菜のカレー煮、ツナとキャベツのソテー、りんご、おさつパン、牛乳です。

1月11日 3年国語

画像1 画像1
 3学期の国語は、「俳句に親しもう」からスタートです。五七五のリズム、季語、切れ字などを習いました。俳句をみんなで音読して、リズムの良さを感じ、季節や自然に親しむことができました。

1月11日 6年発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が、小学校生活最後の発育測定をしました。発育測定前に、養護教諭から「たばこの害について」の保健指導がありました。この6年間で心も体も成長しました。

1月10日 冬休みビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が「年賀状をもらった」「みかんを食べた」「すごろくをした」など、冬休みの生活をビンゴにして、あてはまるお友だちを探しました。久しぶりに会ったお友だちと楽しく交流ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり