3学期始業式
新年あけましておめでとうございます。
冬休みの間、静かだった城東小学校に元気な声が帰ってきました。 少し寒い朝でしたが、児童たちは元気に登校する姿が見られました。 始業式がおこなわれ、校長先生からは「今年の計は元旦にあり」ということで一年の目標を立てることの大切さや、校長先生自身の目標の話がありました。 生活指導の先生からは、誰も大きな怪我や事故もなく始業式を迎えることができたので、三学期も大きな怪我や事故のないように過ごしていってほしいといった話がありました。 残り三か月で今年度も締めくくりになります。それに向けて一つ一つ取組んでいきたいと思います。 終業式
2学期終業式をおこないました。
校長先生からは「冬休みに楽しい思い出を作り、しあわせのバケツをいっぱいにすること」や、「三学期の始業式に元気な姿で登校してくること」といった話がありました。 生活指導の先生からは冬休みの過ごし方として、『暗くなる前に帰宅すること』、『外へ遊びに行くときは誰とどこに行き何時に帰るのかを伝えてから遊びに行くこと』、高学年向けに『SNSを利用する際に潜む危険性について』の話がありました。 最後に『すてきなともだち』を歌いました。児童のとても素晴らしい歌声につつまれ、心温まる終業式となり、2学期を締めくくることができました。 明日からは冬休みですが新年に向けて、良いスタートが切れるように計画をたて、始業式を迎えてほしいと思います。 よいお年をお迎えください。 二学期個人懇談会最終日
二学期個人懇談会最終日です。
お忙しい中、懇談会に参加していただきありがとうございました。 短い時間でしたが学級担任と様々な話ができたかと思います。懇談会でお話したことをふまえて三学期の教育活動に生かしていきたいと思います。 玄関前に設置していました『リサイクルボックス』ですが、たくさんの方に提供していただきました。ありがとうございました。 研究授業
本日の3限に3年3組。5限に3年1組で研究授業をおこないました。
3年3組では図工「ふわふわ空気のつみ木であそぼう」の学習でした。 児童たちはビニール袋を膨らませ、触ったり抱きしめたりしながら感触を楽しみ、並べたり、重ねたりして作品を作りました。 3年1組では理科「どんなものが電気を通すのだろう」の学習でした。 児童たちは電気回路の途中に様々なものをつなげ、電気がつくかつかないかを予想してから、実験をおこないました。各自調べたいものを選び、その結果から金属は電気を通す性質があるということを学習しました。 寒い日の一コマ
昨日より近畿地方に強い冬型の気圧配置の影響により、寒波が到来しております。
朝、運動場の水溜りをよく見てみると、氷が張っていました。 水溜りの氷を見つけた児童は休み時間に触ったり、割ったりして遊んでいる姿が見られました。 |