すべては子どもたちの笑顔のために!

2年生 おいもパーティー

 さつまいもを蒸し器で蒸して、ほくほくのおいもを食べました。とっても甘かったです。秋の味覚です🍠🍠🍠
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 薬の正しい使い方教室

学校薬剤師さんに、普段飲む薬についての正しい知識と、危険な薬について実験を交えながら教えていただきました。

実験では、ジュースやお茶で薬を飲むとどうなるのかについて

驚きの結果が!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 幼稚園作品展鑑賞

幼稚園の皆さんの作品展。
案内してもらいながら、鑑賞しました。

「これ作ったの!」
「すごいね、上手だよ」

微笑ましい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 幼小交流

幼稚園の作品展鑑賞に行きました。幼稚園の子どもたちに案内してもらいながら、楽しく鑑賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月最後の児童朝会!

 11月28日(月)児童朝会の様子です。今日は、区長さんが来られ、大切なお話をしていただきました。子どもたちは真剣に話を聞くことができていました。

 今週の週目標は、「ゴミが落ちていたら、自分から進んで拾おう」です。美しい学校になるよう、一人ひとりの心がけが大切ですね!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小学校行事
1/18 クラブ活動
1/19 6年歯と口の健康教室
1/23 避難訓練(不審者)