令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

1年2組 どうやって数えたらいいの?

算数科の学習で、たくさんあるものを正確に数えるにはどうしたらいいのか考えました。10のかたまりを作って考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 栄養指導

3年生の栄養指導は、おやつについてでした。あやつも悪い事ばかりじゃない!ちゃんと理解して食べるといい事もあると言うこのがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 書き初め

書写の時間です。新年最初という事で、それぞれの目標などを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日1年3組、2年1組、4年1組に食に関する指導を行いました。

ごあいさつ

いよいよ3学期がスタートしました。今学期も、子どもたちの頑張りや、学校の様子を随時更新していきます。ぜひ、1日1回は学校ホームページをご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 くらしの今昔館見学3年(弁当)14:40下校
児童下校14:25(3年以外)
1/19 出前授業プログラミング5年
1/20 ピース大阪・歴史博物館見学6年(弁当)
1/23 C-NET 出前授業(道路)5・6年
1/24 クラブ活動