小物作り 5年生
雨がしとしと降っている中、家庭科室で5年生の子どもたちが、小物作りをしていました。何を作ろうかな。マスコット?ペンケース?ティッシュケース?綿を入れてぬいぐるみにしようかな?・・・子どもたちはお友だちと楽しそうにおしゃべりしながら、手を動かしています。かがり縫いって、どうするんだったーっ!先生も一人で全員を見ないといけないから大変ですね。
【お知らせ】 2022-11-29 09:58 up!
分数の大きさ 3年生
1を5等分した1こ分は…5分の1
1を5等分した1こ分は…5分の2
5分の3は、5分の1の…3こ分です。
3年生の子どもたちが算数の授業で、分数の学習をしています。
先生、5分の6とか5分の7とかってあるの?
なかなかいい質問です。
さあ、どうかなー、先生は逆に問いかけます。
あると思う!と子どもたち。
じゃあ、みんなで考えてみよう!と先生。
授業が、子どもたち主体でどんどん進んでいきます。
【お知らせ】 2022-11-29 09:47 up!
リズムにのって 2年生
ソソミ ララソ ソソファミファ
シシラ シシラ ソドシラソ
ソソミ ソソミ ソソファミファ
シシラ シシラ ソソラシド
山のポルカという曲です。2年生の教室から、鍵盤ハーモニカを吹いている音が聞こえてきました。リズムにのって、子どもたちも楽しそうです。教室が明るくなりますね。
【お知らせ】 2022-11-28 12:57 up!
今日の給食
今日の給食のメニューは、ほうれん草のグラタン、スープ煮、白桃(缶)、牛乳、パン、でした。グラタンは子どもたちに人気があります。ほうれん草のほかに、マカロニやベーコン、たまねぎも入っていて、グラタンソースもとてもクリーミーでした。スープ煮は彩りがきれいで、野菜中心のスープです。白桃は缶詰のもので、大きいのでスプーンで切ろうとすると、すべって逃げ回りました。
【お知らせ】 2022-11-28 12:48 up!
身近な国を知ろう 4年生
先週から今週にかけて[身近な国を知ろう週間]を行っています。身近な国や地域の文化や生活にふれ、それぞれの国の良さを知り、認め合い理解しようとする心情を育てるのがねらいです。いろいろな国の絵本を読んだり、遊び道具で遊んだり、ゲストティーチャーと交流したりしています。4年生の子どもたちが韓国・朝鮮のハングル文字の成り立ちを教えてもらっていました。紫色のチマチョゴリがとてもあざやかできれいでした。
【お知らせ】 2022-11-28 11:05 up!