4年2組体育
コーンを使って ドリブルの練習です。足のどの部分を使ってボールを蹴れば良いか?
そんな問いを持ちながら、色々と試しています。 体育の学習でも問いを立てることは大切です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組 体育
ハードル走の学習中です。ハードルの間隔が異なる3つのコースが用意されています。自分が一番スムーズに走ることができるコースを見つけるために、試走しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年2組 国語
「俳句を作ろう」の学習です。ウエビングマップをかいてイメージを膨らませています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組の保護者様へ
本日、6年1組において、かぜ様疾患等による欠席児童が多数となり、更に学級全体に広がる可能性が高くなったため、校医先生との相談の結果、明日1月18日(水)より1月20日(金)まで学級休業の措置をとります。
なお、本日は給食喫食後、13時30分ごろの下校となります。また、本日のいきいき活動にも参加できません。 下校の仕方については、「緊急時に関わる下校方法」アンケートをもとに対応します。アンケート内容と違う下校方法の場合は、すみやかに学校までお知らせください。 休業期間中は、特に事情がない限り、外出を控えるよう各ご家庭でご指導ください。 月曜日の朝はオンライン児童朝会
明日、1月17日は防災とボランティアの日。阪神淡路大震災が発生してから明日で28年。何があったのかを子供達に語り継ぐと共に、今後も起こりうる自然災害に対する自助についてお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|