○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
美味しくできました!
ともだち?
後悔先に立たず!
マイペースで!
学び合うって!
学校大好き!
あれから28年です。
ともに学ぶ!
明るくそして繊細に!
なーんだ?
下校時刻変更のお知らせ
おめでとう!
逃げろー!
強い決意!
さあ!いくつかな?
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
14日(月)の下校時刻について「
令和4年11月11日(金)下校時刻変更のお知らせ
先日もお知らせしていますが、
来週の
14日(月)
は平野区内の教員研修会のために、全学年
下校時刻が5時間目終了後 午後2時40分〜
となります。
サポーターのみなさまのご理解とご協力をよろしくお願いします。
取れたよ!
令和4年11月11日(金)2年 生活
子どもたちは落花生の収穫をしていました!思ったほどの量ではありませんでしたが、秋の収穫を楽しみました!
どうやってする?
令和4年11月10日(木)5年 算数
分数の学びにチャレンジしている子どもたち!今日は「分母のちがう分数どうしの計算」です!
数直線を使って、大きさの関係をつかみます。目で見てわかることは、学びにとって大切なことです。分数を使った身近な生活体験も思い出しながらの学びが続きます。
オリジナル作品づくり!
令和4年11月10日(木)6年 図画工作
子どもたちは板の上にデザイン画を書き込んでいます!タブレットからヒントを見つけたり、オリジナルの図柄を考えたり、様々な工夫をしながら、制作に取り組んでいました。制作課題は「テープカッター台」です。板を切ったり、はったり、工作の醍醐味です!
不思議な生き物?
令和4年11月10日(木)3年 図画工作
アルミホイルが1人ひとつ配られています。子どもたちは思い思いにアルミホイルを引っ張り出して、何かの形をつくっています!
テーマは「アルミホイルで作る不思議な生き物」です!
さあ!どんな生き物ができあがるのか楽しみですね!
24 / 173 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
69 | 昨日:156
今年度:39140
総数:214114
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/19
スマイル集会
1/20
地区別児童会
1/23
スクールカウンセラー
1/25
クラブ活動 ふれあいWed1年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学習動画
NHK for school
NHK for school「おうちでまなぼう」
大阪市教育委員会学習動画
文部科学省「子どもの学び応援サイト」
非常変災時情報
大阪市ホームページ
おおさか防災ネット
配布文書
配布文書一覧
学校だより
うきうき!わくわく!1月号
うきうき!わくわく!12月号
うきうき!わくわく!11月号
うきうき!わくわく!10月号
うきうき!わくわく!9月号
うきうき!わくわく!7月号
うきうき!わくわく!6月号
うきうき!わくわく!5月号
うきうき!わくわく!4月号
校長経営戦略予算
R4 校長経営戦略支援予算申請書
学校協議会
R4 第2回報告書
R4 第2回案内
R4 第1回報告書
R4 第1回案内
運営に関する計画
R4 運営に関する計画
「全国学力・学習状況調査」
令和4年度『全国学力・学習状況調査』の結果(分析シート)
お知らせ
下校時刻変更のお知らせ
令和4年度 後期サポーターアンケートご協力のお願い
日曜学習参観&作品展のご案内
日曜学習参観授業内容一覧
3小こどもスポーツ大会の練習日のお知らせ
運動会 観覧場所取りに際してのご連絡について
運動会 観覧場所取りに際してのご連絡
非常変災時等の措置について
3小こどもスポーツ大会のご案内
令和4年度 前期 サポーターアンケート ご協力のお願い
R4 林間学習サポーター説明会
夏季におけるマスクの取扱いについて(お願い)
学習参観とPTA予算総会のご案内
「緊急保護者メール」アドレス登録のお願い
土曜授業(地域防災訓練&引き渡し訓練)について
本は未来への扉
スクールカウンセラーだより
電子書籍 EBSCO eBooks ページのご案内
スクールカウンセラーによる相談事業
オンライン学習
【2〜6年】インターネットにつなげる方法
【1年】インターネットにつなげる方法
R4.7.11 家庭におけるICTを活用した学習について
学校安心ルール
03安心ルール表
みんなの約束
.みんなの約束
がんばる先生支援事業
令和4年度「がんばる先生支援」申令和
学校評価
R4前期「子どもアンケート結果」
R4前期「サポーターアンケート結果」
携帯サイト