★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

みーんな だいすき! 運動能力向上授業 1年生

画像1 画像1
 今日は、長距離走の走り方を、運動能力向上授業にて、教えていただきました。みんな、一生懸命、取り組んでいました。最後の鬼ごっこも大盛り上がりでした。

やってみよう「デジタル百人一首」 6年生

画像1 画像1
今回は、趣向を変えてデジタル百人一首をしてみました。
白熱の戦いを制したのは!?

長距離走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動能力向上事業として、山村先生に来ていただき、「長距離走」の走り方について教えていただきました。今日は外が寒かったのですが、みんな、たくさん体を動かしていたので、終わった後はとても温まっていましたね。
2月には走ろう会があります。それに向けて、これからも頑張って走りましょう!!

今日の給食

画像1 画像1
1月20日
ごはん、牛乳、豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、きくなとはくさいのおひたし

「きくなとはくさいのおひたし」のきくなは、春に黄色の花を咲かせるため、春菊とも呼ばれます。10月〜3月が旬(一番おいしい時期)です。
今日のみそ汁は、にぼしでだしを取ったものが出ました。

I、合い、愛 3年生 『くぎうちゲーム』

画像1 画像1
3年生の図工科です。今日は板にニスを塗りました。来週はいよいよ釘を打っていきます(^_-)-☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 C-NET
1/24 コラボ読み聞かせ(1・2・3年)
1/25 新1年生入学説明会・なかよしタイム
1/26 フッ化物洗口(4年)

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

安全マップ