実習生による栄養指導
管理栄養士を目指している実習生が、各教室で給食時間に栄養指導を行いました。1・2年生は「よくかんで食べよう」、3・4年生は「栄養の基本!黄・赤・緑」、5・6年生は「給食室の中をのぞいてみよう」という題材でした。子どもたちはとても静かに話を聞いていました。5・6年生の話の中に給食をつくっている動画の紹介もあったので、「おお〜っ!」という反応もありました。
9月9日(金)の給食
この日の献立は、酢豚・中華スープ・アーモンドフィッシュ・ごはん・牛乳でした。
今回は、給食を作っている様子を紹介します。 大きな釜で野菜を炒めたり、お肉を揚げたりしています。海老江西小学校では、ごはんも給食室で炊いているので、毎日炊き立てのごはんが食べられます。 この日も、残食はほとんどありませんでした。この調子で、給食を毎日残さず食べましょう! 9月8日 運動会に向けて
集会の時間に運動会の準備運動・整理運動の練習をしました。準備運動はラジオ体操で、伸びるところやねじるところなど確認して練習しました。整理運動はストレッチです。どこが伸びているのか意識しながら、ゆったりと筋肉を伸ばしていきました。
5年生 国語「問題を解決するために話し合おう」
グループに分かれて、クラスで問題に感じたことを解決するために話し合ってきました。まず、原因を考え、その原因を取り除いて解決するためにどんなことを取り組むとよいか意見を出し合ってきました。今日はそれをまとめたものをみんなの前で、報告・発表しました。
良い方法は見つかったでしょうか。 9月6日(火)の給食
この日の給食は、豚肉の甘辛焼き、みそ汁、金時豆の煮もの、ごはん、牛乳でした。
5日から9日まで、管理栄養士を目指している実習生が来ています。実習生は本校の卒業生です。実習生も一緒に給食室を見学しました。 調理員さんがみそ汁のあくを丁寧に取り除いていることや、野菜を機械を使わずに切っていることなど、子どもの頃は入れなかった給食室に入り、新しい発見がたくさんあったようです。 |